足軽・騎馬・弓・鉄砲・兵器・水軍のどれが得意?

投稿者: | 2017年3月6日

 

タイトルにもありますが、あなたは足軽・騎馬・弓・鉄砲・兵器・水軍の6つの技術の中で、どれに秀でていますか?

これは歴史ゲーム「信長の野望・革新」を進める上で、天下統一をするための大切な要素の一部です。

簡単に言うと、どれかの部隊技術を極め、その部隊が強いシチュエーションで戦うことで、合戦を有利に進めるという流れです。

足軽や兵器なら攻城戦、騎馬なら入り乱れる野戦、弓や鉄砲は遠距離戦、そして水軍は海上戦といった具合ですよね。

やはり自軍の部隊の適性が低いシチュエーションで戦うと、兵力の消耗が激しく、合戦の旗色も悪くなります。

 

これは馬券も同じですね。

本命派なのに、荒れそうなレースで大勝負。

大穴派なのに、堅そうなレースで大量の馬券を購入。

想像してみてください。

この状況は「騎馬」の技術に秀でているのに、騎馬隊を船に乗せて、海上戦をするようなものですよね?

どれだけ優秀な指揮官でも、このシチュエーションはさすがに苦戦するでしょう。

騎馬は船上より陸上のほうが強い!

これは当たり前のことですよね。

ということで、自分の得意な技術に合わせたシチュエーションで馬券を買うことで、勝利する確率を上げましょう!というのが今日のテーマ。

 

1、何の作戦もなく、とにかく買いたいレースを予想して馬券を買っている

これは敵の得意部隊も地形も知らずに、ノコノコと戦場に行くのと同じです。

 

2、穴党なので、なんとなく荒れそうなレースで穴っぽい馬券を買っている

この場合は、自分の得意部隊(予想技術)を確立することが先決ですかね。

 

3、得意な予想技術はあるが、メインレースやその前後の馬券を買っている

これは先ほどの騎馬隊で海上戦をするのと同じで、自分の技術が活きる場所で勝負したいですね。

 

競馬の合戦では、まず自分の得意技術を磨く必要上がります。

なんでもOKです。

騎手、ラップ、調教タイム、ローテーション、前走着順、馬主など、競馬には色んなファクターがありますからね。

騎手を採用するのであれば、騎手というファクターが活きるシチュエーションを考えましょう。

一般的に芝の長距離戦は、レース中の駆け引きがあるので、ベテラン騎手の方が成績が良いと言われていますよね。

実際どうなのか?を見てみましょう。

 

◆2016年 芝2500メートル以上

1~3年目 勝率3.6% 単勝回収率14%(デムーロ、ルメールを除く)

4~10年目 勝率5.6% 単勝回収率63%(戸崎、岩田、内田を除く)

11~20年目 勝率7.6% 単勝回収率73%

21年~ 勝率9.2% 単勝回収率50%

(デムーロ、ルメール、戸崎、岩田、内田) 勝率19% 単勝回収率59%

 

JRAに在籍している年数で見ると、海外&地方から移籍してきた騎手が混じって、正確な数字にならないので別枠にしました。

見ての通りベテラン騎手に良積が偏ります。

芝の長距離戦を自分が得意なシチュエーションと定め、それに合わせて勝てる馬券作戦を立てる、ということも出来ますよね。

 

1、得意な部隊(騎手予想)

2、得意なシチュエーション(芝の長距離戦)

 

という感じです。

ノープランで戦場に行かないようにしましょう。

コンピ5位以下がフィーバー状態になるコンテンツとは?